サイズ | 低め:43cm×63cm×高さ4cm 約2.1kg ふつう:43cm×63cm×高さ6cm 約2.6kg 高め:43cm×63cm×高さ8cm 約3.1kg ※実物は表記サイズよりも高めに作られています。 お使いの際は中のそばがらの量を調節してお使いください。 |
詰め物 | 国産(全国各地) 精選除湿そば殻 長野県にて加工 |
配色 | ストライプ |
※画像の色合いは、撮影状況やモニターの設定などにより、実際の色合いと多少異なる場合がございます事をあらかじめご了承ください。
お好みの高さをお選び下さい。
それぞれ、ファスナー部分からそば殻の出し入れができ、高さの微調整ができます。
※そば殻のみの販売は、行っておりません。
※枕カバーは付属しておりません。43×63cmの枕カバーが使えますので、お好きなカバーをお使い下さい。
そばがらは、そばの実の殻を乾燥させた素材で、日本で古くから枕の素材として愛用されています。ズッシリと重量感があり、硬めの枕素材として分類されます。
通気性や吸湿性に優れ、寝ている間の余分な熱を外に逃し、汗などの余分な水分を吸収してくれます。また、価格も比較的安価でボリューム感もあります。根強い人気があり、定番の素材です。
およそ60度の熱風処理により湿気などを飛ばし虫やダニ、カビの発生を抑えておりますが、天日干しをせずに湿気の高い状態で長時間使用・保管すると、虫がわくことがあります。
また、虫は畳の下や引き出しの中など、室内環境で広範囲に生息しており、外からまくらへの虫が侵入することもあります。
お客様には、ご不便をお掛け致しますが、虫発生を防ぐため、ご使用の際は、下記のことを行ってください。
・湿気の少ない場所で保管する。
できるだけ風通しの良い場所での保管をおすすめ致しますが、押入れなどにしまう場合でも、押入れ内の風通しを良くして、湿気を飛ばした状態での保管をお願い致します。
また、朝起きてすぐに押入れなどにしまうのではなく、しばらく風に当て、乾燥させた状態でしまうと効果的です。
・定期的に天日干しをする。
週に一度、30分程度で結構ですので、お天気の良い日にそば枕の天日干しをすることで虫が出てきにくくなります。
そばアレルギーの方はご使用にならないで下さい。
また、そば枕は使用しているうちに、そばがらがつぶれて粉がでることがあります。ぜん息の方もご使用にならないでください。
そばがらは穀物の殻なので、使っていくうちに潰れてカサが低くなっていきます。
また、擦り合わさり粉になっていきます。そのため、枕から黒い粒状のものはそば殻が粉になったものですので、欠陥では御座いません事を、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
水洗いはできません。
商品の生産ロットによって側生地の質感や溝の形状が異なる場合が御座いますが、難あり等では御座いませんので安心してお使い下さい。
↓同じ素材の『小さめそば枕35×50cm』
もちろん高さも選べます。
不正購入と考えられる注文があった場合、ご注文を自動的にキャンセルさせて頂きます事をご了承願います。
※ご注文内容の修正や注文キャンセルについて本商品はご注文タイミングやご注文内容によっては、購入履歴からのご注文キャンセル、修正を受け付けることができない場合がございます事をご了承願います。
三宮から専用無料シャトルバスで約5分の便利なアクセスで、目前に神戸港の絶景が広がる蓮に到着します。四季折々の食材を愉しめる割烹旅館の味わいは、
宿泊でも日帰りでも気軽に愉しむことができます。
また、蓮は京阪神初の厚生労働省認定「温泉利用型健康増進施設」。
理化学研究所が推進する「健康“生き活き”羅針盤リサーチコンプレックス」への参画や、経済産業省の健康寿命延伸産業創出事業として認証基準の策定が行われ、日本規格協会などが設立した「ヘルスツーリズム認証委員会」が2018年4月から始めた認証制度「ヘルスツーリズム認証」を取得したり、ランニングプログラムが内閣官房創設の「beyond2020マイベストプログラム」に選出されたりするなど、温泉を通じて、健康増進を後押しする取り組みも強化しています。
地球の鼓動を感じる“神戸みなと温泉”で、癒しのひとときに、健康づくりに、心ゆくまでご堪能ください。